最近竹ノ塚第一団地では1LDKのお部屋も増えましたね。URのホームページには若者向けのお部屋と記載されています。
北向きに浴室があるタイプのお部屋と南向きに浴室があるタイプのお部屋ではクローゼットや物入れの位置が異なりますが、どちらも間仕切りを開ければワンフロア―的な使い方ができます。
今はエアコンも設置されているので、余計な費用がかからなくてすみますね。
私個人的にはキッチンと洋室の間に間仕切りがあったほうが、リビングダイニングとしても、ベッドルームとしても活用できるのでいいかなと思いますが。
ただ2DKの間取りはなくならないとURの方が言っていました。和室を好む方もいらっしゃるとか。私自身も最初は和室はいらないよ~と思っていたのですが、和室だと家族が泊まりに来たときに布団を引くだけでいいので対応しやすいです。また寝っ転がったりすると気持ちよくて、やっぱり和室はいいな~って思ったりします。
どちらが使いやすいかはよーく考えて決めてくださいね。
和室はフローリングに変更はできますが、(現状回復なしで)逆はできないと思うので。
1LDKタイプの間取りも載せますので、過去の2DKの間取りの記事と比べてみてください。