2020-07-15から1日間の記事一覧
団地の最大の欠点としてあげられるのが、防水パンがないことです。(竹の塚第一団地は防水パン取り付け工事が始まる予定になっています。詳細はまた後ほど記事に投稿します。)現状ですと、床に直に洗濯機を置くかJS(日本総合住生活)で販売している洗濯機…
竹の塚第一の場合、2DKの間取りは2タイプあり、北に浴室があるタイプと南に浴室があるタイプがあります。うちは北に浴室のあるタイプで脱衣所が玄関のホールと一緒になっています。そのため、カーテンで仕切れるように上にレールがついています。 レールの高…
玄関にはシューズボックスがありません。シューズボックスを置く場合は段差があるので、段の上にのるかサイズを確認してから購入したほうがよさそうです。 画像はニトリのシューズボックス ぴったりはまりました クーポンで5%OFF!12時間限定/靴箱 【奥行3…
URは楽器を置いたり、演奏してはいけないという決まりはありません。私はピアノが趣味で楽器可の賃貸物件を探したことがありますが、ほとんどなかったです。なので、もうURしか住めないです。ちなみにこちらのピアノは音が消せるサイレントピアノ。音を出し…
自転車置き場は無料です。ほとんど屋根付きなので、雨にぬれなくていい。自転車とは別にバイク置き場もありそちらも無料ですが、屋根はついていません。 屋根付きの自転車置き場 棟によっては、いっぱいで止められないところもある
団地内の敷地はゆったり。緑も多く、南向きなので明るいです。 ベランダの幅も広くお布団もしっかりほせますよ。 隣の棟との距離がありますので、日当たりが良いです。
外壁の塗装をして、モダンな団地に生まれ変わりました。耐震工事もしており、古いながらも安心して住めますよ。 こちらは8号棟です。スロープ付きで、車椅子の方も入居しています。入居者は全体的に高齢者が多い印象があります。